ブログ

歯ブラシの選び方と交換時期について

みなさんはご自分にあった歯ブラシを使っていますか?ドラッグストアで歯ブラシを買う時、「いつも買っているからコレでいいや」「なんとなく安いし、これにしよ」と、そんな風にとりあえず磨ければいいという感覚で明確な基準を持たない方は多いのではないでしょうか?今回は歯ブラシの選び方と交換時期についてのお話です。

 

どんな歯ブラシがいいの?

毛の硬さは?

市販されている歯ブラシは、「かため」「ふつう」「やわらかめ」などの硬さに種類があります。「かため」は歯茎を傷つけてしまったり、歯茎を下げてしまったりする原因になってしまいます。特に自己流で磨いている方は、ゴシゴシと強く磨きすぎる傾向があります。

 

毛束のカタチは?

毛束のカタチは3列〜4列程度のものが良いでしょう。ギザギザしたり山切りのものもありますが?平坦なものの方が毛先がまんべんなく歯に当たるので磨きやすいです。

 

ヘッドの大きさは?

ヘッドの大きさは「小さいもの」を選びましょう。ヘッドが大きい歯ブラシだと、舌が邪魔になったり、奥歯まで歯ブラシが届かず磨き残し他部分が多くなります。奥歯もケアするためにも、「小さいもの」を選ぶようにしましょう。

 

 

歯ブラシの交換の目安

毛先の広がった歯ブラシではブラッシング効果が下がる

毛先の開いた歯ブラシと新しい歯ブラシとの汚れ落ちの違いを調べたところ、毛先の開いたハブラシは新しいハブラシと比較し、汚れを落とす力が6割程度まで減少してしまうことがわかりました。その理由は、ハブラシは毛先が開くと、歯にきちんとあたりにくくなるためです。汚れを落とす力が弱くなるばかりでなく、歯ぐきを傷つけてしまうこともあります。

 

毛の弾力にも注意しましょう

歯ブラシの中には、毛先が開きにくい材質のものもあります。また、歯みがきが上手で、軽い力でみがいている人は、毛先がなかなか開かない場合もあります。しかし、たとえ毛先が開いていないように見えても、長く使っていると毛に弾力がなくなって、汚れを落とす力が弱まってしまいます。

ご予約はこちら

※土曜日は18:30、日曜日は12:30までの診療です
※木曜日は休診日です

問診票データ

問診票を印刷いただき、記入してお持ちいただくと、スムーズに診療を受けられます。