小児歯科

お子様の健康な歯をつくる

小さな頃からお口を清潔に保つことに取り組んできた人は、成人してからも歯を健康に保つ可能性が高いという調査結果があります。だからこそ、できる限り早い段階から予防歯科に取り組む必要があります。当院では、お子様が生まれる前から予防歯科に注力する「マイナス1歳からの虫歯予防」を掲げているのが特徴です。
幼児期の食生活は将来の虫歯のかかりやすさに大きく関わると言われています。お子様のより良い発育のため日頃から歯医者さんを受診するようにしましょう。

当院の小児歯科の特徴

  1. 01

    まずは当院に慣れてもらう

    まずはお子様が当院に慣れてもらうことが大切だと考えています。そのため、医師やスタッフとお話してみる、まずはイスに座ってみるなど、院内の雰囲気に慣れてもらうことから始めています。お子様の「歯医者さんに行くこと」のハードルを下げ、歯医者さんに通う習慣を子どもの頃からつけておくことが、将来の健康なお口をつくることにつながります。

  2. 02

    お子様のペースに合わせた診療

    緊急時以外は、無理に治療を進めることはありません。「子どもの頃に無理に治療をされた、怖かった」という経験が、歯医者さん離れにつながると考えているからです。
    当院では、それぞれのお子様のペースに合わせて診療を進めることを大切にしています。

歯医者デビューは何歳から?

子どもが初めて歯科医院に通う適切なタイミングをご存じですか?基本的には「1歳半」が目安です。なぜならこの年齢になると、乳歯がある程度生えているため、診察をしやすい傾向があるからです。しかし、多くのお子さんは生後6~8ヶ月頃から乳歯が生え始めます。そのため、1歳半よりも前の段階で歯科医院に通ってもまったく問題はありません。むしろ新たに生えてきた歯を虫歯にさせないためにも、可能な限り早い段階から適切なケアを始めることが重要なのです。

お子様の虫歯の原因

ジュースやお菓子などを習慣的に摂っているとお口の中の虫歯菌は活発になり歯が溶け出します。現在では虫歯菌の感染を防ぐために口移しやスプーンなどの食器を分けることは、あまり効果的でないとされています。お子様の食生活と感染源になり得る保護者の方のお口の状態を整えお子様が虫歯になりにくい環境を構築しましょう。

当院で行う処置

  • フッ素塗布

    乳歯は歯質が弱く、虫歯になりやすいです。フッ素を塗布することで、歯質を強くしたり細菌の繁殖を防いだり、虫歯になるリスクを減少させることができます。お家でのフッ素入り歯磨き粉の使用が効果的です。

  • シーラント

    永久歯に比べ、乳歯は溝が深いことが特徴です。歯の深い溝にシーラントを流し込むことで、溝に食べかすが溜まりにくくなり、虫歯を予防することにつながります。

  • ブラッシング指導(OHI)

    お子様それぞれに合わせた歯磨き方法をレクチャーしています。日々の歯磨きは虫歯を防ぐためにも大切です。また、親御様にも仕上げ磨きについてアドバイスも行っています。

定期検診を活用しましょう

当院では、お子様の口腔ケアに力を入れています。
お子様の初診は生後6ヶ月頃から、そして定期的な検診は3ヶ月に1回をおすすめしています。幼い時期から定期的な検診を受けることで、歯科医院は怖い場所ではないという認識を得られます。虫歯を予防し、口腔衛生を保つためにもぜひ積極的に定期検診をご活用ください。

予防歯科

お子様の歯並びやぽかんと開きっぱなしのお口が気になる方へ

当院では、お子様の歯並びに対する治療も行っております。
受け口や出っ歯などの不正咬合は、見た目のコンプレックスになるだけでなく、虫歯・歯周病になりやすく、将来的に歯を失うリスクが高まります。子どものうちに口腔機能の正常な発育を促すことで、そういったリスクを減らすことができます。

当院では、見た目だけでなく機能面を整えるための治療を行っているので、お子様の歯やお口についてお悩みの方はご相談ください。

ご予約はこちら

※土曜日は18:30、日曜日は12:30までの診療です
※木曜日は休診日です

問診票データ

問診票を印刷いただき、記入してお持ちいただくと、スムーズに診療を受けられます。