ブログ

お子さんを歯医者嫌いにさせないためのポイント

歯が痛み出したお子さんを歯医者さんに連れていくときに泣かれてしまったりして大変な思いをされた親御さんは多いのではないでしょうか?

お子さんが不安を感じることなく歯医者さんに行けるようにするためには、親御さんの協力が必要です。 今回は歯医者さんやお医者さんに連れていくときのお子さんへの接し方についてのお話です

 

歯医者さんに対して良くないイメージをもたせない

お子さんがわがままを言ったり何か悪いことをしたときに、「歯医者に連れていくよ!」などと言い聞かせたりしてないでしょうか?
お子さんに対する「罰」として歯医者さんを引き合いに出してしまうと、「歯医者は怖いところ」という良くないイメージをお子さんに与えてしまうことになります。
また、親御さんご自身が歯科治療で痛い思いや怖い思いをした経験があっても、とくに小さなお子さんの前ではお話しされないほうが良いでしょう。

 

ウソをついて歯医者さんに連れて行かない

お子さんに「行くだけ」「見てもらうだけ」というようなウソをついて歯医者さんに連れていくことはしないほうがいいでしょう。

それが本当に行くだけで何もしないのであれば問題はありませんが、痛みがあって治療を受けることになった場合、お子さんは「だまされた」という気持ちになり、歯医者さんに行くことに不信感を抱いてしまいます。

 

歯医者さんに行くための心の準備をさせてあげる

「こどもが行きたがらないかも・・・」と心配をして、何の説明もしないで黙ってお子さんを歯医者さんに連れていくことは避けてください。お子さんは、「知らないところに突然連れてこられた」という不安で、歯医者を怖がるようになってしまうことがあります。「歯科医院につれていこう!」と決めたら、そのことをお子さんに事前に知らせて心の準備をさせてあげてください。歯の大切さをお父さんやお母さんが一生懸命説明をすれば、お子さんにはきっと伝わります。

 

歯医者さんでは、ニコニコ笑顔で!

お子さんは常に親御さんのことを観察しています。親御さんが緊張していると、それをお子さんは敏感に感じとってしまいます。歯医者さんではできるだけリラックスしてお過ごしください。親御さんがニコニコ笑顔で過ごされていれば、お子さんも緊張したり怖がったりすることなく治療を受けられることでしょう。

 

物心がつく前から歯医者さんに連れて行く

痛みや問題が起きる前から定期的に検診やフッ素塗布などで定期的に歯医者さんに連れて行くことは非常に効果的です。はじめの1、2回は泣いてしまうこともあるかもしれませんが、あらかじめ定期検診を受けているお子さんは歯医者さんに慣れてくるので、実際に歯の治療をしないといけなくなった時でもスムーズに治療が行えます。

 

治療後は、みんなで褒めてあげる

お子さんが治療を受けたあとは、「えらかったね」「よくできたね」などとすぐに褒めてあげてください。褒めてあげることで、お子さんが歯科医院で治療を受ける自信を付けてあげられますし、歯科医院に対して良いイメージを持つことができます。家に帰っておじいちゃんやおばあちゃんなど家族みんなを巻き込んで褒めてあげると更に効果的です。

ご予約はこちら

※土曜日は18:30、日曜日は12:30までの診療です
※木曜日は休診日です

問診票データ

問診票を印刷いただき、記入してお持ちいただくと、スムーズに診療を受けられます。